現在63の自治体と様々な形で協定を結び、ビジネスの立場から本質的な地域活性化を追求している「まいぷれ」は、全国各地の企業様に参入いただける事業となっています。本ブログでは「自治体」にテーマを絞って民間によるビジネスの事例とポイントをご紹介します。
ブログ | まいぷれ運営パートナー募集 - Part 4
地域活性・社会貢献を目的としたビジネス
ソーシャルビジネスを切り口に、地域や社会に貢献することを目的としたビジネスの課題や、これまでソーシャルビジネスとして展開をしてきた弊社の地域課題解決や社会貢献に対する考え方など、ご紹介させていただきます。
事業多角化を目的とした新規事業と地域活性ビジネス
今回は、事業の多角化を進める目的やメリットをご紹介しつつ、まいぷれ事業に参入いただいた実際のパートナーが事業の多角化の選択肢としてまいぷれ事業をするに至った経緯をご紹介します。
新規事業立ち上げのリスク
事業に携わる方、とりわけ組織を経営している方であれば「リスク」という言葉には常に敏感なのではないでしょうか。現状維持で知らぬ間に衰退している…というリスクは意外と見落としがちです。とはいえ新しく事業を始めることにもリスクは伴います。今回は、新規事業を行うリスクについて注目したいと思います。
システム開発会社が地域ビジネスに参入する理由
システム開発会社が「まいぷれ」という地域ビジネスになぜ参入するのか、時代背景や現状の課題なども踏まえて、事例をご紹介いたします。
新規事業で相乗効果を生みたい
地域で事業を承継し、既存事業を継続させながら、新規事業に着手する経営者も多いそうです。当然、ビジネスの観点からは「新規事業が既存事業とうまく相乗効果を生んでいけるか」は重要になってきますよね。そこで地域に根差した企業が新規事業による相乗効果を考える上でのポイントをまとめていきます。
地域活性化ビジネス-販促編-
地域活性化ビジネスをベースにした販促の可能性について、地域情報サイトの運営に携わるスタッフがご紹介!!
地域活性ビジネスの立ち上げ-体制構築・資金調達-
ソーシャルビジネスとして新規事業を行う場合には、どのようなことをする必要があるのか?何にどのくらいの時間がかかるのか?資金調達をどのように行うか?という悩みもあるかもしれません。そこで今回は、ソーシャルビジネスとして事業を新規に行う場合のスケジュールイメージを、弊社の経験をもとにご紹介したいと思います。
webデザイン・web制作会社の課題と地域活性化ビジネス
web制作業界の今後の見通し・課題と、その解決策としての地域活性化ビジネスの新規立ち上げについて、事例と合わせてご紹介したいと思います。
ローカルメディアによる地方創生ビジネスのポイントと事例
今なぜ地方創生ビジネスにチャンスがあるのでしょうか。また、本質的な地域活性化とビジネスとを両立させるためのポイントとは何でしょうか。地方創生をテーマとしたローカルメディア事業の事例を中心に取り上げながら、ご紹介させていただきたいと思います。